投資

三越伊勢丹HD 株式レポート 株主優待,配当利回り,株価,業績は?

三越伊勢丹HD 株式レポート 株主優待,配当利回り,株価,業績は?

今回は百貨店最大手の三越伊勢丹ホールディングス(証券コード:3099)の株式投資レポートです。

ブックマークして後で読む

記事のブックマークは、はてなブックマークボタンからどうぞ。オンライン上にブックマークを保存して、どのデバイスからでも記事が読めます。

このエントリーをはてなブックマークに追加

三越伊勢丹HDの株式レポート 株主優待、配当利回り、株価推移、業績をチェック

買付情報

上場市場東証一部
株価810.0
単元株数100
最低買付価格81,000
一株当たり配当(年)12円/年間
配当利回り1.5%
時価総額320,513百万円

(2019年8月4日調べ) 

現時点の株価水準での最低買付価格は8万1000円で、年間の配当金は1,200円となっています。

配当金の推移

15年3月期16年3月期17年3月期18年3月期19年3月期
中間配当0.006.006.006.006.00
期末配当11.006.006.006.006.00
合計11.0012.0012.0012.0012.00

<配当金の権利落ち日>

中間配当 ・・・ 9月末日

期末配当 ・・・ 3末日

株主優待

<株主優待の内容>

三越、伊勢丹各店各店でのお買い物(割引対象商品に限る。)のうち、利用限度額までのお買い物が10%割引になる優待カードがもらえます。

<権利確定日>

3月末日、9月末日

<有効期間等>

①3月末時点の株主としてもらえる優待カード

6月下旬郵送、同年7月末日まで利用可能

②9月末時点の株主としてもらえる優待カード

11月下旬郵送、翌年7月末日まで利用可能

<利用限度額>

株主優待としてもらえる優待カードの利用限度額は、3月末時点の株主としてもらえる優待カードと9月末の株主としてもらえる優待カードで利用限度額が異なります。

①3月末時点の株主としてもらえる優待カード

保有株式数利用可能限度額
100株以上 300株未満30万円
300株以上 500株未満40万円
500株以上 1,000株未満50万円
1,000株以上 3,000株未満100万円
3,000株以上 5,000株未満150万円
5,000株以上 10,000株未満200万円
10,000株以上300万円

②9月末時点の株主としてもらえる優待カード

保有株式数利用可能限度額
100株以上 300株未満15万円
300株以上 500株未満20万円
500株以上 1,000株未満25万円
1,000株以上 3,000株未満50万円
3,000株以上 5,000株未満75万円
5,000株以上 10,000株未満100万円
10,000株以上150万円

最低買付価格8万1000円と比較的安く、この値段で10%割引の優待カードがもらえるのはかなり魅力的です。

従業員の年収、勤続年数

決算期19年3月期
グループ全体の従業員数13,211
(うち親会社の状況)
従業員数425
平均年齢46.5
平均勤続年数23.1
平均年間給与8,307,750

出典:三越伊勢丹HD 有価証券報告書(2019年3月期)

三越伊勢丹HDの親会社は持ち株会社で従業員の人数も425人と少人数となっています。気になる年収や平均勤続年数が開示されているのはこの425人分だけなので、その他のグループ会社従業員の勤務状況が気になるところです。

業績情報

決算期2017年3月期2018年3月期2019年3月期
会計基準日本基準日本基準日本基準
売上高1,253,4571,256,3861,196,803
経常利益27,41827,32531,995
経常利益率2.2%2.2%2.7%
当期利益14,976-96013,480
利益率1.2%-0.1%1.1%
自己資本比率43.4%45.2%46.1%

単位:百万円

三越伊勢丹HD 有価証券報告書(2019年3月期)を元に筆者作成

<PERと他社比較>

・三越伊勢丹HD 23.42倍

・高島屋 11.89倍

(2019年8月4日調べ) 

<PBRと他社比較>

・三越伊勢丹HD 1.82倍

・高島屋 2.27倍

(2019年8月4日調べ) 

百貨店業界内でのランキング

<百貨店業界の売上高ランキング>

①三越伊勢丹HD 1,196,803百万円(19年3月期)

②エイチ・ツー・オー リテイリング 926,872百万円(19年3月期)

※百貨店として阪急百貨店、阪神百貨店、スーパーのオアシス、イズミヤ等を展開

③高島屋 912,848百万円(19年2月期)

④J.フロント リテイリング 459,840百万円(19年2月期)

※大丸、松坂屋、パルコ等を展開

⑤近鉄百貨店 282,700百万円(19年2月期)

⑥丸井グループ 251,415百万円(19年3月期)

 

 

【記事一覧】株式投資の個別銘柄分析シリーズ

NTTドコモ の株価推移と配当利回り【将来性と買い時】

KDDI の株価推移と配当利回り【将来性と買い時】

ソフトバンクグループ の株価推移と配当利回り【将来性と買い時】

電通 の株価推移と配当利回り【将来性と買い時】

資生堂 の株価推移と配当利回り【将来性と買い時】

みずほフィナンシャルグループ の株価推移と配当利回り【将来性と買い時】

オリックス の株価推移と配当利回り【将来性と買い時】

トヨタ自動車 の株価推移と配当利回り【将来性と買い時】

ホンダ(Honda) の株価推移と配当利回り【将来性と買い時】

日産自動車 の株価推移と配当利回り【将来性と買い時】

任天堂 の株価推移と配当利回り【将来性と買い時】

ANA(全日空) の株価推移と配当利回り【将来性と買い時】

NTT(日本電信電話) の株価推移と配当利回り【将来性と買い時】

三菱商事 の株価推移と配当利回り【将来性と買い時】

三井物産 の株価推移と配当利回り【将来性と買い時】

住友商事 の株価推移と配当利回り【将来性と買い時】

丸紅 の株価推移と配当利回り【将来性と買い時】

伊藤忠商事 の株価推移と配当利回り【将来性と買い時】

JXTGホールディングス の株価推移と配当利回り【将来性と買い時】

コスモエネルギーホールディングス の株価推移と配当利回り【将来性と買い時】

三菱重工業 の株価推移と配当利回り【将来性と買い時】

ユニチャーム の株価推移と配当利回り【将来性と買い時】

JR東日本 の株価推移と配当利回り【将来性と買い時】

ファナック の株価推移と配当利回り【将来性と買い時】

日本電産 の株価推移と配当利回り【将来性と買い時】

味の素 の株価推移と配当利回り【将来性と買い時】

JT(日本たばこ産業)の株価推移と配当利回り【将来性と買い時】

花王 の株価推移と配当利回り【将来性と買い時】

三菱地所 の株価推移と配当利回り【将来性と買い時】

武田薬品工業 の株価推移と配当利回り【将来性と買い時】

信越化学工業 の株価推移と配当利回り【将来性と買い時】

日立製作所 の株価推移と配当利回り【将来性と買い時】

富士通 の株価推移と配当利回り【将来性と買い時】

キーエンス の株価推移と配当利回り【将来性と買い時】

三菱電機 の株価推移と配当利回り【将来性と買い時】

東京エレクトロン の株価推移と配当利回り【将来性と買い時】

富士フイルム の株価推移と配当利回り【将来性と買い時】

ソニー の株価推移と配当利回り【将来性と買い時】

キヤノン の株価推移と配当利回り【将来性と買い時】

パナソニック の株価推移と配当利回り【将来性と買い時】

三越伊勢丹ホールディングス の株価推移と配当利回り【将来性と買い時】

高島屋 の株価推移と配当利回り【将来性と買い時】

 

 

初心者が失敗しないための投資講座メニュー

大手金融機関の勤務経験、ファイナンシャルプランナー資格を活かした投資のノウハウをまとめています。金融機関のセールスマンに騙されないためには、専門家任せではなく、自分で知識をつけるのが大切です。

投資、資産運用はなぜ必要か【投機 ギャンブルとの違い】

投資の種類一覧【初心者向けから、ハイリターン商品まで】

なぜ株式投資をすべきなのか【儲かる確率、期待リターンの高さ】

外貨預金はおすすめしない【金利メリットより手数料リスクが大】

純金積立はおすすめしない!手数料がデメリットで儲からない【金投資ならETF】

株価、為替レートはどのように動くのか【セオリーを学ぶ】

投資信託の選び方【金融機関に騙されない方法】

初心者が騙される商品例【純金積立】

 

タイトルとURLをコピーしました